ニキビどうにかしたい!ハイドロキノンとトレチノインで最速で治る!!【写真付き】

大きな赤いニキビ。

できてしまうと、かなりテンション下がりますよね。

こんな大きなニキビ、跡が残るんじゃないかって心配にもなります。

でも大丈夫。かなりのスピードでよくなります。

今回は、特大赤ニキビが治る様子をレポートいたします。

ハイドロキノンとトレチノインでニキビが治る様子

まずは、ご覧下さいませ。

ちょっとぼんやりしていて申し訳ない、、、

1日目

かなり、大きい、グチュっとした赤ニキビが、ぼつっとできています。

痛いし、きになる!触ってはいけないのですが、気になって触ってしまって、余計悪化しています。

今日からトレチノインをニキビに塗って、ハイドロキノンを塗っていきます。

2日目

早くも効果が出てきて、赤味は少なくなり、角栓(ニキビの芯のようなところ)が固く盛り上がってきました。

とんがっているような感じです。色は黒くなっている様子。

そして、夜の洗顔の時に、ポロっと角栓が取れました。気持ちいい。笑。

毛穴は開いている感じで、周りは赤味があります。

3日目

昨夜角栓が取れたので、肌は平になりました。

平ですが、赤味はあります。

昨日目立っていた毛穴は、塞がっています。

4日目

写真では赤味が出ていますが、実際はそんなに目立たなくなってきました。

ファンデひと塗りで隠せます!

ニキビだけピンポイントのハイドロキノントレチノインの使い方

上記のように、3日もあれば、ひどい赤ニキビも平になってくれます。

使い方は、ピンポイントで使う方法になります。こちらであれば、皮むけもほぼありませんし、使う期間も短いので、肌への影響も少ないです。

【基本の使い方】

ロート製薬/メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水→、ロート製薬 メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液→(トレチノイン)エーレットジェル(AretGel)0.05%→(ハイドロキノン)ユークロマプラス(Eukroma-Plus) 白色ワセリンキュレル 日焼け止め

こちらが基本ですが、超限定的に使う場合は、ハイドロキノンとトレチノインだけで大丈夫です。今回はこの2つだけでやってみました。

①洗顔

②化粧水(自分の愛用のもの)

③トレチノインをニキビのてっぺんに、綿棒などでほんのちょっとつける→5分くらい乾かす

④ティッシュオフ。トレチノインが乾いていないと周りが皮むけしてしまうので、ティッシュで軽く抑える

⑤ハイドロキノンをニキビからちょっとはみ出して塗る→5分くらい置く

⑥乳液や保湿剤(自分の愛用の物を)ニキビのところは、若干避けて塗っていました

ニキビが鎮静しても、ハイドロキノンは少し長めに、赤味が収まるまで塗った方が良いですよ。

ハイドロキノンとトレチノインは、

ハイドロキノンこちらで購入しています。ユークロマプラス(Eukroma-Plus)1本送料込で約1000円ほど。私は12本セット購入して1本にすると550円ほどでした。めっちゃ安いです!!沢山レビューもあって、読むだけでも勉強になります。

トレチノインもこちらで購入です。エーレットジェル(AretGel)0.05%1本だと1500円くらいですが、2本だと2000円ほど。少量しか使わないので、顔だけでしたら2本あれば十分でした。

最初は0.025~がお勧めです。ちょっと高くなってしまうけれど、0.025、0.5、0.1と買っておくと、反応によって使い分けられます。
今回は0.5%を使用しました。

どうしてそんなに早く治るの??

トレチノインは、肌のターンオーバーのスピードをメチャメチャ早くしてくれる効果があります。

トレチノインというと、皮むけボロボロなイメージですよね。

あの皮むけは、ピーリングのように、皮を剥いているわけではないんです。

新しい細胞を作り出して、どんどん押し上げていっているようなイメージ。

肌作りを早送りしてくれている感じですね。

だから、ニキビができても、早送りで新しい皮膚を作ってくれるから早く治る。

活躍しているのはトレチノインです。

ハイドロキノンは、トレチノインが起こした炎症を抑えてくれる役割。

炎症は、色素沈着に、色素沈着はシミにつながります。

だから、トレチノインだけでなく、ハイドロキノンも一緒に使いましょう!

まとめ

ハイドロキノンとトレチノインを使うと、ニキビが最速で治せます。

ニキビがあると、憂鬱になるもの。

ハイドロキノンとトレチノインを常備薬として持っておくと、活躍すること間違いなしです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください