そろそろ紫外線が少なくなってきて、マスクをしていても怪しくない季節になってきました!
ですので念願の2クール目を開始します。
1クール目開始時からの変化を写真付きで解説
左ほほ
ワンクール目開始時よりはマシですが、結構戻ってしまっています。
終了後と比べると、目立つシミがかなり濃くなってしまっています。
細かいシミたちは、開始時よりは目立っていない。開始時は本当にシミだらけですね!!怖い。
もともとこのシミはかなり強烈で、ほくろかな??しみかな??というくらいの濃さでした。
でもハイドロキノンで薄くなたったのでシミ。今回もこちらのシミに大注目です。
口元
こちらも1クール目開始時に比べると、シミが薄いし、唇すれすれのシミがなくなってる!!
だけどやっぱり終了時から比べると濃くなってる。
終了時の写真が皮むけててよくわかならいけれども、、、
このシミも濃くて、しぶとい。
右ほほ
みぎほほはあんまりシミがないので、どれも代り映えしない感じ。
でも終了時と比べると、目の周りのシミが濃くなっている感じがします。
今回のハイドロキノンとトレチノインの治療方法
今回は部分使いでいってみようと思います。
前回の1クール目は、本当に顔中シミだらけで、部分使いのつもりが、ほとんどに塗るという結果になりました。
2クール目は、主要な目立つシミ以外は、結構薄いので、濃いシミにトレチノインをピンポイントで使い、ハイドロキノンは全顔に使う方法にしてみます。
使用は朝晩。朝晩使用の方がやはり、効果が早い!!
今日から2か月間。今年中でトレチ治療終了、1月いっぱいはハイドロキノンで鎮静というスケジュールでいこうと思います。新年は皮むけなしでいきたいので25日くらいに切り上げようかな。
シミのない顔で新年を迎えられますように!!
ハイドとキノンとトレチノイン治療のやり方
【基本の使い方】
夜は日焼け止めなしにになります。
詳しくはこちらの記事
ハイドロキノン、トレチノインの使い方と5000円で揃う必要な物リスト
をご覧くださいませ。
使うハイドロキノンとトレチノインのご紹介
ハイドロキノンはこちらで購入しています。ユークロマプラス(Eukroma-Plus)1本送料込で約1000円ほど。私は12本セット購入して1本にすると550円ほどでした。めっちゃ安いです!!沢山レビューもあって、読むだけでも勉強になります。
トレチノインもこちらで購入です。エーレットジェル(AretGel)0.05%1本だと1500円くらいですが、2本だと2000円ほど。少量しか使わないので、顔だけでしたら2本あれば十分です。
↑1500件のレビューはこちらからご覧ください!リアルな声がとても参考になります。
BUHAKUENを使おうかと思ったのですが、いつも売り切れなんです。。。
超人気だから、きっといいに違いないと思うのですが、、、
【本格美白ベーシックセット】トラネキサム酸250mg + ハイドロキノン + トレチノイン0.025%
入荷待ちをすることができます。
私は待てずに始めてしまいました。笑。だって、年越しに間に合うこのタイミング!はじめ時でしょう!!
では、経過報告楽しみにしていてくださいませ!!
ツイッター始めました!!
経過を毎日つぶやきます。(いらない!?)
でもボロボロ期は辛いので、治療している方の励ましになるかな??
そして私も変化を楽しみます。
フォローお願いします☆