2クール目を開始して3日目になりました!
さてどんな様子になったでしょうか??
ハイドロトレチ治療の詳しいやり方は↓
ハイドロキノン、トレチノインの使い方と5000円で揃う必要な物リスト
からご覧ください。
ハイドロキノンとトレチノイン自己治療3日目の様子の写真公開
全体に赤味が出てきてシミが一段濃くなった感じがします。
皮むけは口元、鼻のみです。
鼻はイチゴ鼻を改善するため、トレチを塗りこんでいます。
鼻はトレチが効きにくい箇所なのですが、今回は早めに皮むけ。そして、鼻が超ヒリヒリしています。
夜の洗顔時に、ヌルンとした感触。
美人の湯的なアルカリ温泉に入ったときのような、ヌメリ感というか、ハイターなどを手に付けてしまった時のヌメリ感というか、、、
皮むけしていなくても、このヌメリ感覚があると、トレチノインが効いている証拠です。
たまに皮むけしないんです、、、という方がいらっしゃるのですが、こんな感覚があれば大丈夫。
全く肌がツルリとしてこなかったら濃度を上げましょう!
左ほほ
赤味が出てきました。ほほはまだ皮むけしていません。
シミが濃くなった感じがします。
まだお化粧は普通にできます。
右ほほ
こちらもシミが際立って、赤味がでて、肌色から透明感がなくなっています。
口元
口元は皮むけし始めました。
口元が一番皮むけするし、最後までむけている部位。
唇が切れないように、ワセリン系のリップクリームを塗ってからトレチノインを付けた方がいいですよ。
治療時に併用しているサプリメント
今回もトラネキサム酸を飲み始めました。
ずっと継続していたのですが、2か月ほどお休みしていました。
トラネキサム酸は、シミにも効果はもちろんあるのですが、炎症を抑える効果があり、トレチでやたらひどい反応が出ることが少なくなる気がします。
口内炎や、喉が腫れて痛いときなどにも処方されるお薬です。
あとはビタミン類。これはいつも飲んでいるベースサプリを継続。そしてビタミンCを強化。
タイムリリース型の物を飲み始めました。ビタミンCも炎症を抑えてくれます。
皮膚科で治療する場合も、トラネキサム酸とビタミンCを処方されます。
治療時は併用すると相乗効果が狙えますよ!!
トランシーノと同じトラネキサム酸配合。トランシーノより沢山有効成分が入っていて、しかも安いです!!
今回の自己治療ブログで使っているハイドロキノンとトレチノイン紹介
ハイドロキノンはこちらで購入しています。ユークロマプラス(Eukroma-Plus)1本送料込で約1000円ほど。私は12本セット購入して1本にすると550円ほどでした。めっちゃ安いです!!沢山レビューもあって、読むだけでも勉強になります。
トレチノインもこちらで購入です。エーレットジェル(AretGel)0.05%1本だと1500円くらいですが、2本だと2000円ほど。少量しか使わないので、顔だけでしたら2本あれば十分です。
↑1500件のレビューはこちらからご覧ください!リアルな声がとても参考になります。
BUHAKUENを使おうかと思ったのですが、いつも売り切れなんです。。。
超人気だから、きっといいに違いないと思うのですが、、、
【本格美白ベーシックセット】トラネキサム酸250mg + ハイドロキノン + トレチノイン0.025%
入荷待ちをすることができます。